月別アーカイブ:2020年01月
パーソナルカラーを自己診断|自宅で簡単にセルフで診断する方法
パーソナルカラー診断という言葉は、よく聞くようになりましたが、そんなに役に立つのでしょうか? 私はまだ受けたことが無いんですけど、気にはなってるんですよね。 でも、やってくれるところを探さないといけないし、そんなに役に立つのかも分からない。 それに、受けた人が全員おしゃれな着こなしになってるかと言ったら、そうでもないんですよ。どういうことかしら? この記事では、パーソナルカラーを簡単に自己診断する方法と、診断結果を有効利用するコツについて解説します。 ...
おしゃれになりたいなら、今すぐ試そう|ファッションセンスの磨き方
40代を越えてから似合う服がなくなってきた、もはや何を着たら良いのか分からない、という人が増えている。 そんなおしゃれ迷子の人たちが救いを求める先が、私のようなイメージコンサルタントである。 お洒落のイロハを一から教え、短期間で彼女たちの見た目を「洗練された大人の女性」へと変えていく。 いわゆる、ファッションコンサルのサービスだ。だが、チラホラこんな声も聞こえてくる。 ファッションコンサルのサービスは、いつかは受けてみたい。 でもやっぱり高いし、とりあえず安くて手軽に自分で出来ることはないの ...
【高い服と安い服】の組み合わせ方|年齢を基準にする方法
一般的に、高い服と安い服を組み合わせて着るといい、という話をよく聞く。 でも、高い服と安い服を組み合わせれば良いんだと思って、 ユニク○のトップスに、G○のコート、スカートだけはちょっと高めのジョゼ○にしたんだけど、なんか変なんですよね...。 この考え方って、合ってるのかしら? この考え方は確かに合っている。とはいえ、誰にでも万能とは言い切れない。 本記事では、1つのポイントを押さえるだけで、高い服と安い服をうまく使いこなせる方法を書きたいと思う。 7年間、ファッションコンサ ...