トライアルセット

【FANCL】ファンケル無添加エンリッチトライアルセットの口コミ

2020年5月2日

【FANCL】ファンケル無添加エンリッチトライアルセットの口コミ3
悩んでいる人
エイジングケアに良いトライアルセットを探しています。

ファンケルは無添加で肌に良さそう。実際に使った人の口コミが知りたいな。

 

こんな悩みを解決します。

この記事の内容

  • ファンケル無添加エンリッチのトライアルセットを使った口コミ・レビュー
  • ファンケル無添加エンリッチのトライアルセットのメリット・デメリット

 

この記事では、無添加が好きな方に評判がいい、ファンケルのトライアルセット「無添加エンリッチ ハリつや肌1ヵ月実感キット」を実際に使い、本音で口コミレビューします。

 

ファンケルのトライアルセットを買おうか迷っている方には、メリットだけでなくデメリットも書いていますので、参考になるはずです。

どんな人におすすめかも書いていますので、ぜひ最後までお読みくださいね!

 

ファンケルには肌悩みに応じて、次の6つのスキンケアラインがあります。

 

ファンケル6つのスキンケアライン

・エンリッチ(エイジングケア導入)

・モイストリファイン(インナードライ)

・ホワイトニング(ホワイトニング)

・無添加BC(最高峰のエイジングケア)

・アクネケアライン(大人ニキビ)

・乾燥敏感肌ケアライン(乾燥敏感肌)

 

この記事でお伝えするのは、「エンリッチ」...エイジングケアの導入となるラインです。

 

エンリッチからトライアルセット「無添加エンリッチ ハリつや肌1ヵ月実感キット」が販売されていたので、試してみることにしました。

 

化粧水や乳液が約30日分、それに加えて、クレンジングオイルや洗顔や美容液、泡立てネットまで付いて1,500円(税込)という、なんともお得なトライアルセットです。

通販限定の商品で、ファンケルのスキンケア商品をはじめて試す、お一人様1セット1回限りの価格です。

 

泡立てネットまで付いていてこの値段はビックリです。

 

私のように、色々なメーカーのトライアルセットを試して、エイジングケアに効くものを探そう!と考えている人は、まずファンケルから始めて、泡立てネットをゲットしておくと良いですよ。

 

私は自分で泡立てネットを買いましたが、ファンケルでもらえることを知っていれば、買わなかったのになあと思いました。

かもちゃん

 

ちなみに、これまでに試したトライアルセットは、ポーラとオルビス、です。

そちらも口コミ・レビューしていますので、気になる方はご覧くださいね。

 

関連記事
【ポーラB.A】トライアルベーシックセットの口コミ・レビュー3・
【ポーラB.A】トライアルベーシックセットの口コミ・レビュー

続きを見る

 

関連記事
【ORBIS】オルビスユートライアルセット|口コミ・レビュー・
【ORBIS】オルビスユートライアルセット|口コミ・レビュー

続きを見る

 

それでは、ファンケル(FANCL)無添加エンリッチトライアルセットの、3つの特長から説明していきます。

 

ファンケル無添加エンリッチトライアルセット3つの特長

ファンケル無添加エンリッチのトライアルセットには、3つの特長があります。

 

ファンケル無添加エンリッチトライアルセットの3つの特長

・吸収力が高いコラーゲンを開発

・疑似セラミドで肌表面ツヤツヤ

・ファンケルの5つの無添加

 

詳しく説明していきます。

 

吸収力が高いコラーゲンを開発

年齢とともに肌内部のコラーゲンが減ることで、ハリや弾力が失われます。

無添加エンリッチでは、肌にコラーゲンを与えます。

 

「肌にコラーゲンを与える」と聞いて、あれ、コラーゲンは分子が大きいから、肌に浸透しないんじゃない?と思われた方、正解です!
かもちゃん

 

ただ、コラーゲンも大きく数種類に分かれます。

中には分子が小さくて、角層までしっかり浸透するタイプもあるのです。

 

分かりやすく図にしましたので、ご覧くださいね。

吸収力が高いコラーゲンを開発

引用:美容成分キャラ図鑑

 

この図から分かるように、「基本タイプ」や「高保湿タイプ」は確かに分子が大きいので中まで浸透せず、肌表面の保湿にとどまります。

ですが、図のオレンジ色の「浸透タイプ」は分子が小さいので中に入りやすく、肌の角層のすみずみまで浸透し、ハリ・弾力アップに役立ちます。

 

ファンケル無添加エンリッチの化粧水や乳液には、浸透タイプの1つである「加水分解コラーゲン」が入っているので、ふっくらハリのある肌に導いてくれるんですね。

 

疑似セラミドで肌表面ツヤツヤ

疑似セラミドで肌表面ツヤツヤ

 

セラミドは脂質の1つで、角層の細胞のあいだを埋める接着剤のような役割をしています。

 

セラミドが作るラメラ構造(水と油が交互に重なり合う構造)は、肌内部の水分が蒸発しないようにしたり、雑菌や化学物質が皮膚内へ侵入するのを防ぎます。

 

つまり、セラミドがあることで肌表面のバリア機能が強化されるんですね。
かもちゃん

 

セラミドが、加齢や過度な洗顔によって減少すると、バリア機能が低下し、肌荒れや乾燥肌の原因になります。

とはいえ、減少したセラミドは化粧品で補うことができますよ。

 

ファンケル無添加エンリッチでは、乳液に疑似セラミドを配合しており、肌表面をツヤツヤに保つ働きをしています。

 

ファンケルの5つの無添加

ファンケルは昔から、肌のストレスになる防腐剤などを無添加にしています。

それは、「無添加スキンケアが、美肌寿命をのばす」ことが、長年の研究から分かったからです。

 

ファンケルの5つの無添加

・防腐剤

・香料

・合成色素

・石油系界面活性剤

・紫外線吸収剤

 

たとえば防腐剤は、肌に少しずつ蓄積し、肌細胞の老化を早めます。

せっかく美容液などの肌に良いものを塗っていても、知らない間に肌細胞がどんどん老化していたら、意味がないですよね。

 

そう考えると、「ファンケルを使い始める」ことで、「防腐剤をやめる」というのは、賢い選択でしょう。

 

事実、ファンケルの使用歴が10年以上の人は、防腐剤をやめた効果を肌で実感していますよ。

 

このグラフは、ファンケルの使用歴10年以上の人と、使用歴1年未満の人とで、肌のきれいさ(自己評価)を比較したものです。

 

ファンケルの使用歴10年以上の人は、使って間もない方よりも、うるおいや弾力など、総合的に肌がきれいになったと実感されていることが分かります。

無添加継続の効果2・

引用:ファンケル無添加化粧品のこだわり

 

長い年月、使い続けることで「私の肌、きれいになった!無添加ってやっぱり良いんだ!」と、分かるんですね!

 

ここからは実際に、ファンケル(FANCL)の「無添加エンリッチ ハリつや肌1ヵ月実感キット」を使ってみた感想を、商品ごとに口コミレビューします。

 

ファンケル無添加エンリッチトライアルセットの口コミ。実際に使ってみた感想

ファンケル無添加エンリッチトライアルセットの口コミ。実際に使ってみた感想

ファンケル無添加エンリッチのトライアルセットに入っているのは、以下の6種類です。

 

ファンケル無添加エンリッチのトライアルセット6種類

・化粧液Ⅱしっとり30ml(約30日分)

・乳液Ⅱしっとり30ml(約30日分)

・マイルドクレンジングオイル20ml(約10日分)×1本

・洗顔パウダー1回分×10包

・濃密もっちり泡立てネット1個

・モイスト&リフトエッセンス1回分×4包

 

この6種類が入って、1,500円(税込)しかも初回は送料無料なので、めちゃくちゃお得ですよね。

 

付属のガイドブックを開いてみると、使用量が分かりやすく書いてあります。

ファンケル無添加エンリッチトライアルセットの口コミ。実際に使ってみた感想

 

こうやってまとめて書かれていると、洗面所にも置いておきやすいですし、使う順番も量も一瞬で見れるのが良いですね。

 

使用量の目安

・マイルドクレンジングオイル...500円玉1枚分

・洗顔パウダー...ティースプーン1杯分

・エンリッチ化粧液...100円玉1枚分

・モイスト&リフトエッセンス...2プッシュ分

・エンリッチ乳液...2プッシュ分

 

では、マイルドクレンジングオイルから順番に、口コミレビューしていきます。

 

マイルドクレンジングオイルの口コミ

マイルドクレンジングオイルの口コミ

 

まずはマイルドクレンジングオイルです。メイク落としですね。

トロンとした柔らかめのオイルで、まったくの無香料、さすが無添加です。

マイルドクレンジングオイルの使い方1

 

濃い目のアイライナーですが、マイルドクレンジングオイルを馴染ませると、すぐに溶け始めました!

この後、ぬるま湯で流します。

 

メイク落としがあっという間で、とてもキレイに落ちます!

マイルドクレンジングオイルの使い方2

 

ここまでスルッと簡単に落ちるメイク落としは、あまり経験したことがありません。

オイルなのでスルンと落ちるのは分かりますが、必要な油分はそのままで、うるおいも残っています。

 

しっかりメイクや毛穴の角栓を除去できるメイク落としがないか探していたので、これは第一候補になりました!

かもちゃん

 

全成分表示を見てみましょう。

成分名 一般的な配合目的
エチルヘキサン酸セチル エモリエント剤
ジイソノナン酸BG エモリエント剤
ジイソステアリン酸ポリグリセリル-10 乳化剤
ヘキサカプリル酸ポリグリセリル-20 乳化剤
(カプリル酸/カプリン酸)カプリリル エモリエント剤
オクタイソノナン酸ポリグリセリル-20 乳化剤
ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン エモリエント剤
グリセリン 保湿・湿潤剤
ジカプリリルエーテル エモリエント剤
ジメチコン エモリエント剤
(ベヘン酸/エイコサン二酸)グリセリル エモリエント剤
メドウフォーム油 エモリエント剤
ジグリセリン 保湿・湿潤剤
ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル) エモリエント剤
PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン 保湿・湿潤剤
ダイズ油 エモリエント剤
ステアリン酸イヌリン エモリエント剤
トコフェロール エモリエント剤

※表はスマホで横スクロールできます。

 

保湿・湿潤剤やエモリエント剤がたくさん入っていて驚きです。

エモリエント剤とは、皮膚の表面になめらかに伸び、皮膚から水分を蒸散させない成分のことです。

 

なるほど、メイクを落としたあともツッパリ感もなくうるおっているのは、これらの成分が多く配合されているからなんですね!
かもちゃん

 

【ファンケル】たっぷり約1ヵ月試せるスキンケアセットを見てみる

 

洗顔パウダーの口コミ

洗顔パウダーの口コミ2

 

続いて、洗顔パウダーです。パウダー状の洗顔料ですね。

1包が1回の使用量です。結構多いですね。

洗顔パウダーの口コミ

 

ここで、付属の泡立てネットの出番です。

ファンケル付属の泡立てネット

 

泡立てネットのネット部分をひっくり返すと、お椀状の受け皿があります。

ファンケル泡立てネットの洗剤受け皿

 

この受け皿に洗顔パウダーを入れます。

ファンケル泡立てネットに洗顔パウダー

 

ネットを元の状態にもどし、ぬるま湯で濡らして泡立てます。

ファンケル泡立てネットでクリーミー泡

 

元々がパウダーだからか、しっかり弾力のある泡になりますよ。

肌の上でころがすように洗顔すると、吸着力がすごいです。

 

ですが、私には洗浄力が少し強すぎたようで、洗い終わったあとの肌に若干の痛みを感じました。

念入りに3分ほど洗っていたので、次の日からは優しく短時間で洗うようにしたら大丈夫でした。

 

ファンケルのHPを見たところ、毛穴汚れを吸着させて取り除くには、洗い方にコツがあるようです。

洗顔料洗い方

 

洗顔料を泡立てたら、泡に汚れを吸着させるイメージで、手のひらで顔にぎゅっと押しつけてから垂直に離すと良いそうですよ。

私もこの方法にしてから、洗いあがりがよりサッパリと気持ちよく感じるようになり、痛みも出ませんでした。

 

全成分表示はこちらです。

成分名 一般的な配合目的
ラウロイルグルタミン酸Na 洗浄剤
マンニトール 保湿・湿潤剤
コーンスターチ 保湿・湿潤剤
グルコース 保湿・湿潤剤
(ヤシ脂肪酸/パーム脂肪酸/ヒマワリ脂肪酸)グルタミン酸Na 洗浄剤
PEG-75 保湿・湿潤剤
ミリストイルグルタミン酸Na 洗浄剤
ラウロイルアスパラギン酸Na 洗浄剤
プルラン 保湿・湿潤剤
ミリスチン酸Na 洗浄剤
ココイルイセチオン酸Na 洗浄剤
ステアロイルグルタミン酸Na 洗浄剤
コメデンプン 保湿・湿潤剤
ベヘニルアルコール エモリエント剤
タルク 滑沢剤
ミリスチン酸K 洗浄剤
ヒドロキシプロピルメチルセルロース 保湿・湿潤剤
ヒドロキシプロピルデンプンリン酸 保湿・湿潤剤
ラウリン酸Na 洗浄剤
カンテン 保湿・湿潤剤
α-グルカン 保湿・湿潤剤
ラウリン酸K 洗浄剤
ステアリン酸 エモリエント剤
セリン 保湿・湿潤剤
ラウラミドプロピルアミンオキシド 洗浄剤
アミノエタンスルフィン酸 保湿・湿潤剤
シリカ 滑沢剤
ソルビトール 保湿・湿潤剤
グリセリン 保湿・湿潤剤
アラントイン 皮膚保護剤
デキストランヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド 保湿・湿潤剤
パルミチン酸K 洗浄剤
パルミチン酸Na 洗浄剤
ラウリン酸 エモリエント剤
オレイン酸ポリグリセリル-10 乳化剤
トコフェロール エモリエント剤
溶剤

※表はスマホで横スクロールできます。

 

うるおいというよりは、スッキリ感の方が強い感じですね。

 

エンリッチ化粧液の口コミ

エンリッチ化粧液の口コミ

 

しっとりタイプとさっぱりタイプがありますが、私はしっとりタイプを使っています。

エンリッチ化粧液自体は、少し白濁したトロリとした液体です。

ファンケル無添加エンリッチ化粧水

 

最初に驚いたのは、これで30日分もある?!ということです。

化粧水はジャブジャブ使いたい方なので、正直これじゃとても足りないなと思いました。

 

ですが、HPを見るとボトルが小さい理由がよく分かりました。

ファンケルのボトル小さい理由

 

肌の負担となる防腐剤などの成分を一切入れずに、凝縮された美容成分を新鮮なまま届ける。

これが前提にあるから、ボトルを小さくする必要があったんですね。

 

とはいえ、美容成分は凝縮して入っているとのことなので、少量でも大丈夫とのこと。

翌朝、「あんなに少しで大丈夫だったかなあ?」と心配しながら起きると、驚いたことに、肌がふっくらしているのを実感しました!

 

あんなに少量だったのに、これにはビックリです!

これがコラーゲンの威力か~!と納得しました。

 

さらに肌の調子もいい。肌が柔らかいのに、弾力があるのです!

 

最初は疑ってかかる性格の私ですが、良い意味で裏切られました。

 

エンリッチ化粧液Ⅱしっとりタイプの、全成分表示です。

成分名 一般的な配合目的
溶剤
グリセリン 保湿・湿潤剤
DPG 保湿・湿潤剤
BG 保湿・湿潤剤
メチルグルセス-10 保湿・湿潤剤
ジグリセリン 保湿・湿潤剤
ペンチレングリコール 保湿・湿潤剤
加水分解コラーゲン 保湿・湿潤剤
メマツヨイグサ種子エキス 保湿・湿潤剤
マンニトール 保湿・湿潤剤
スフィンゴ脂質 保湿・湿潤剤
グルコース 保湿・湿潤剤
トレハロース 保湿・湿潤剤
グリコーゲン 保湿・湿潤剤
スイートピー花エキス 保湿・湿潤剤
マルチトール 保湿・湿潤剤
スクワラン エモリエント剤
イソマルト 保湿・湿潤剤
ベタイン 保湿・湿潤剤
水添レシチン エモリエント剤
ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル) エモリエント剤
イソステアリン酸フィトステリル エモリエント剤
トコフェロール エモリエント剤
エチルヘキシルグリセリン 保湿・湿潤剤
キサンタンガム 親水性増粘剤
カルボキシメチルデキストランNa 親水性増粘剤
(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマーK 親水性増粘剤

※表はスマホで横スクロールできます。

 

塗ったあとはスッキリとベタつく感じもないのに、肌自体はふっくらする。

私はこれまで必要以上にベタベタ塗りすぎて、吹き出物が出ることがあったので、これぐらい量も少なくスッキリタイプの方が良いのかもしれません。

 

スキンケア後にベタつく感じがイヤな人には、ピッタリです!

【ファンケル】たっぷり約1ヵ月試せるスキンケアセットを見てみる

 

モイスト&リフトエッセンスの口コミ

モイスト&リフトエッセンスの口コミ・

 

続いて、モイスト&リフトエッセンスの口コミレビューです。

しっとりコクのある高保湿美容液ですね。

 

淡いオフホワイトのクリームで、なめらかに伸びますよ。

モイスト&リフトエッセンス使い方

 

コラーゲンと、その働きを支えるヒアルロン酸が贅沢に配合されています。

この美容液を塗って寝た日と、塗らずに寝た日では、翌朝の肌のモチモチ具合が違いました!

 

成分を見ていきましょう。

成分名 一般的な配合目的
ベース成分
BG 保湿
グリセリン 保湿
ジグリセリン 保湿
メチルグルセス-10 保湿
マルチトール 保湿
DPG 保湿
ジメチコン エモリエント
ネオペンタン酸イソステアリル エモリエント
ペンチレングリコール 保湿
スイートピー花エキス 保湿、肌荒れ防止
ゼニアオイ花エキス 保湿、肌荒れ防止
スフィンゴ脂質 保湿・肌荒れ防止
マンニトール 保湿
加水分解コラーゲン 保湿
パルミトイルペンタペプチド-4 保湿、肌荒れ防止
グリコーゲン 保湿、肌荒れ防止
アセチルグルコサミン 保湿
加水分解ヒアルロン酸 保湿、肌荒れ防止
サクシニルアテロコラーゲン 保湿、肌荒れ防止
加水分解酵母 保湿、肌荒れ防止
ローズマリー葉エキス 保湿、肌荒れ防止
イソノナン酸イソトリデシル エモリエント
イソステアリン酸フィトステリル エモリエント
オリーブ果実油 エモリエント
スクワラン エモリエント
トリイソステアリン エモリエント
パーム油 エモリエント
ベヘニルアルコール エモリエント
ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル) エモリエント
イソステアリン酸デキストリン エモリエント
トコフェロール エモリエント
水添レシチン エモリエント
ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン エモリエント
(ジメチコン/フェニルビニルジメチコン)クロスポリマー ベース成分
ベタイン 保湿、肌荒れ防止
エチルヘキシルグリセリン 保湿
(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー 増粘剤
(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマーK ベース成分
カルボマー 増粘剤
キサンタンガム 増粘剤
イソステアリン酸ソルビタン 乳化剤
ステアリン酸ポリグリセリル-10 乳化剤
ポリソルベート20 乳化剤
ポリソルベート60 乳化剤
リン酸K ベース成分
リン酸2Na ベース成分

※表はスマホで横スクロールできます。

 

ファンケルの今回のトライアル全般に感じたことですが、塗った時と翌朝の肌の感じに、ギャップがあるんですよね。

 

お風呂上りに塗った時は、どれも正直、スッキリしすぎじゃないの?と思うほど。

それが翌朝モチモチしてるので、驚くんですよね。不思議です!

 

【ファンケル】たっぷり約1ヵ月試せるスキンケアセットを見てみる

 

エンリッチ乳液の口コミ

エンリッチ乳液の口コミ

 

続いて、エンリッチ乳液の口コミレビューです。

しっとりタイプとさっぱりタイプがありますが、私はしっとりタイプを使っています。

 

とっても伸びが良いやわらかいクリームです。

ファンケル無添加エンリッチ乳液使い方

 

ファンケル無添加エンリッチ自体がさっぱりしたものが多い中、この乳液だけはしっとりと潤う感じがありました。

 

もちろん無香料で、余分なものは入っていません。

HPでは、花粉症の方や妊娠中の方の良い口コミも見かけたので、安心して使えそうですね。

 

成分を見ていきましょう。

成分名 一般的な配合目的
溶剤
グリセリン 保湿・湿潤剤
イソノナン酸イソトリデシル エモリエント剤
BG 保湿・湿潤剤
DPG 保湿・湿潤剤
ジグリセリン 保湿・湿潤剤
トリエチルヘキサノイン エモリエント剤
マルチトール 保湿・湿潤剤
スクワラン エモリエント剤
ペンチレングリコール 保湿・湿潤剤
ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル) エモリエント剤
ジメチコン エモリエント剤
ポリソルベート60 乳化剤
加水分解コラーゲン 保湿・湿潤剤
メマツヨイグサ種子エキス 保湿・湿潤剤
マンニトール 保湿・湿潤剤
スフィンゴ脂質 保湿・湿潤剤
グルコース 保湿・湿潤剤
トレハロース 保湿・湿潤剤
グリコーゲン 保湿・湿潤剤
スイートピー花エキス 保湿・湿潤剤
ローズマリー葉エキス 保湿・湿潤剤
ベヘニルアルコール 乳化安定剤
ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル エモリエント剤
トリ(カプリル酸/カプリン酸/ミリスチン酸/ステアリン酸)グリセリル エモリエント剤
パルミチン酸セチル エモリエント剤
トコフェロール 酸化防止剤
水添レシチン エモリエント剤
イソステアリン酸フィトステリル エモリエント剤
キサンタンガム 親水性増粘剤
(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマーK 親水性増粘剤
エチルヘキシルグリセリン 保湿・湿潤剤
ステアリン酸ソルビタン 乳化剤

※表はスマホで横スクロールできます。

 

つづいて、ファンケル(FANCL)トライアルセットを使って感じた、メリットとデメリットです。

 

ファンケル無添加エンリッチトライアルセットの口コミ。2つのデメリット

ファンケル(FANCL)無添加エンリッチトライアルセットを実際に試してみて感じたデメリットは以下の2点です。

 

デメリット2つ

・乾燥肌の人にはうるおいが足りない

・30日分にしては、やはり少ない

 

詳しく解説します。

 

乾燥肌の人にはうるおいが足りない

ファンケルのトライアルセットを使っている間、肌チェッカーで肌の水分量や脂分量、キメの細かさを計測していました。

 

その結果がこちらです。

乾燥肌の人にはうるおいが足りない

 

分かりやすく表にしてみました。

水分量 脂分量 弾力・キメの細かさ
使用前 35% 36%
使用後1日目 37% 33%
使用後3日目 37% 34%
使用後5日目 35% 36%

※表はスマホでは左右にスクロールできます

 

1日目、3日目と、水分量が上がり始めたので期待しましたが、5日目にして元通り。

 

高保湿の化粧品だと水分量が45%ぐらいまで上がるので、結論としては、ファンケル無添加エンリッチには、乾燥肌の私の肌がうるおうほどの保湿力は無かったことが分かります。

 

とはいえ、肌がモチモチふっくらとしたのは実感しましたし、肌の調子もすこぶる良いです!

この良い感覚が、数値には表れないんですよね。残念です。

かもちゃん

 

なので、乾燥肌ではない人がファンケル無添加エンリッチを使用するなら、ちょうど良いのかもしれません。

 

※追記

その後もファンケル無添加エンリッチを使い続けたところ、10日ほど経ったころから急に数値が上がり始めました!

ファンケル無添加エンリッチ10日後の肌チェッカー

水分量が48%、脂分量が20%、おどろくほど良い数値です。

 

これまで試したトライアルセットの中でも過去最高の水分量です!すごい!

一応何度か測りましたが、水分量が45%~48%の間でほぼ一定でした。

 

キメの細かさを表す顔マークも、3段階の最高レベルになっています。

 

結論として、ファンケル無添加エンリッチには即効性はないけれども、継続することで肌がかなり潤う傾向があると思われます。

 

30日分にしては、やはり少ない

30日分にしては、やはり少ない

 

これはエンリッチ化粧液のところでも書きましたが、少量なのは防腐剤を入れないため。

なおかつ、美容成分は凝縮して入っているので、計算上は少量でも大丈夫なのです。

 

ですが実際、1回分の量を出して顔に塗ると、顔全体に行きわたる前に無くなってしまうんですよね。

もしかすると、バシャバシャと大量に付けるのに慣れているため、少量での伸ばし方が分かっていないだけかもしれませんが。

 

恐らく15日間ぐらいで使い切ってしまうのではないかと思います。

ファンケルを使ってから肌の調子がいいだけに、30日分使えないのが少し残念でした。

 

ファンケル無添加エンリッチトライアルセットの口コミ。3つのメリット

ファンケル無添加エンリッチのトライアルセットを実際に使ってみて感じた、3つのメリットです。

 

メリット3つ

・オイル洗顔で濃いメイクがスルンと落ちるのに、うるおいが残る

・肌がふっくらモチモチする

・アレルギーの痒みがマシ

 

詳しく説明します。

 

オイル洗顔で濃いメイクがスルンと落ちるのに、うるおいが残る

ファンケル無添加エンリッチのトライアルセットの中で、一番驚いたのは、マイルドクレンジングオイルでした。

メイクがスルンと落ちるのに、うるおいが残っていたからです。

 

私は割としっかりメイクをするので、クレンジングは大切です。

 

こちらはクレンジングの種類別の洗浄力を表したものです。

オイルクレンジングは洗浄力が一番強いのです。

クレンジングの種類別洗浄力イメージ図・

引用:コスメの教科書第2版

 

スルリとメイクが落ちる反面、肌に必要な油分まで奪ってしまうという特徴があるので、これまでオイルクレンジングは避けていました。

 

とはいえ、オイルクレンジングは他のクレンジングに比べて、毛穴の角栓を除去する効果も大きいですし、使いたいなあとは思っていたのです。

かもちゃん

 

ファンケルのマイルドオイルクレンジングは、肌がつっぱることもなく、うるおい感が半端ない!

 

それでいて、濃いメイクがスルンと落ちる。

使い続けることで、毛穴の角栓の除去も期待できる!

 

これを、使わない手は無いですね!

 

【ファンケル】たっぷり約1ヵ月試せるスキンケアセットを見てみる

 

肌がふっくらモチモチする

肌がふっくらモチモチする

 

これは私の感覚頼りですが、本当に肌がふっくらモチモチするのです。

とはいえ自分の直感は意外と当たりませんか?

 

その日の肌の状態が良いか悪いかは、朝一番に鏡を見た時に分かります。

 

指で押したときの弾力もしっかりしている。

もっと高いスキンケア商品を使った時と遜色ないモチモチ感。

 

これはトライアルが終わってからも、ぜひ使い続けてみたいと思いました。

 

アレルギーの痒みがマシ

アレルギーの痒みがマシ

 

私は大人になってから少しアレルギー体質になり、たまに顔の一部に痒みが出ます。

仕方ないかと諦めていたのですが、ファンケル無添加エンリッチのトライアルセットを使い始めてから、痒みがマシなんです!

 

アレルギーは人により症状も強さも色々なので、「アレルギー体質の人でも絶対大丈夫ですよ!」とは言えないのですが、私にはかなり良いようです。

 

理由として考えられるのは、防腐剤などが無添加であること。

 

正直言うと、これまで「無添加」には全くこだわっていませんでした。

ですが私のようなアレルギー体質なら、無添加かどうかは、真っ先にこだわるべきポイントだったのかもしれません。

かもちゃん

 

【ファンケル】たっぷり約1ヵ月試せるスキンケアセットを見てみる

 

ファンケル無添加エンリッチトライアルセットの口コミを調査

 

ファンケル無添加エンリッチトライアルセットを使っている人の口コミをご紹介します。

 

50代フラゆかさん

実年齢を言うと驚かれます。

長年エンリッチを使用しています。実年齢を言うと驚かれます。張り、キメ、潤いが良くなりました。ずっと愛用したいです。

 

40代かおりんさん

歳を重ねているのにしわが無い!と褒められ自慢です。

ファンケルの化粧液はトラブル知らずで常にしっとりぷるぷるなお肌にしてくれます。学生時代の友人に久しぶりに会っても、歳を重ねているのにしわが無い!と褒められ自慢です。

 

30代Uuuuuuuuさん

お値段がはるかなと思いますが、許容範囲です。

潤います。肌馴染み抜群。10代の頃、ファンケルのクレンジングをよくリピートしていました。歳を重ね、ファンケル=さっぱりというイメージから、購入することはなくなっていましたが、今回キャンペーンを利用し、使用してみました。潤いや肌馴染みにびっくり。乾燥が和らぎました。リピートします。私は月1本では足りないので、お値段がはるかなと思いますが、許容範囲です。

※他の口コミを見る

 

HPの口コミを見ていると、ファンケル無添加エンリッチのおかげで肌をほめられた、という声が多かったですね。

あとは私と同じように、効果には満足しているけれども、量が少ないという方もいました。

 

素肌をほめられるのは嬉しいものです。

量は少なく感じるかもしれないけれど、それでも続けたいというのは、よほど効果を実感しているからですね!

 

【ファンケル】たっぷり約1ヵ月試せるスキンケアセットを見てみる

 

ファンケル無添加エンリッチトライアルセットは、こんな人におすすめ

ファンケル無添加エンリッチのトライアルセットを実際に使ってみて、こんな人におすすめしたいと思いました。

 

ファンケル無添加エンリッチトライアルセットをおすすめできる人

  • 肌に弾力がほしい人
  • 敏感肌やアレルギー体質の人
  • 毛穴の角栓が気になる人

 

ファンケル無添加エンリッチトライアルセットを使うメリットは、無添加で肌に優しいこと。

アレルギー体質の私は、一番にそう思いました。

 

プラスアルファとして、オイルクレンジングによる毛穴の角栓除去が期待できることや、肌のふっくらモチモチ感があります。

 

敏感肌の方、アレルギー体質の方で、もし満足のいくスキンケアにまだ出会えていないなら、ファンケル無添加エンリッチを断然おすすめします。

 

ファンケル無添加エンリッチトライアルセットの口コミまとめ

ファンケル無添加エンリッチトライアルセットの口コミまとめ

 

ファンケル無添加エンリッチトライアルセットはエイジングケアの導入にあたるので、30代40代の女性から支持されています。

とはいえ、公式サイトを見ると50代の方の良い口コミもたくさんあります。

 

肝心なのは年齢ではなく、自分の肌に合うかどうか。

トライアルセットがあるうちに、実際に自分の肌で試してみるのがおすすめです。

かもちゃん

 

化粧水や乳液が約30日分、それに加えて、クレンジングオイルや洗顔や美容液、泡立てネットまで付いて1,500円(税込)という、なんともお得なトライアルセットです。

 

通販限定の商品で、ファンケルのスキンケア商品をはじめて試す、お一人様1セット1回限りの価格です。

 

30日間じっくりと自分の肌に向き合って、本当に肌が喜ぶエイジングケアを始めましょう!

【ファンケル】たっぷり約1ヵ月試せるスキンケアセットを見てみる

 

エイジングケアと並んで人気の、ファンケル大人ニキビケアのトライアルセットは、こちらからどうぞ。

【ファンケル】たっぷり1ヵ月試せる無添加アクネケア

 

-トライアルセット
-, , , , , , , , , , , , ,