トップス

骨格ストレートに似合う【ノースリーブカットソー】着やせするコツ

2021年8月8日

骨格ストレート ノースリーブ
悩んでいる人
骨格ストレートに、ノースリーブって難しくない?

二の腕の太さが気になるし、首が詰まって見えちゃうんだよね。

 

こんな悩みに答えます。

 

骨格ストレートさんは、ノースリーブが苦手な方、多いですよね。

でもそれは、似合わないノースリーブを選んでいることが原因だったりします。

 

例えば、フリルが多めのものは着太りしやすいですし、袖口がえぐれているデザインは、二の腕が強調されるので、強そうに見えちゃうんですよね。

かもちゃん

 

この記事では、骨格ストレートさんに似合う、ノースリーブをご紹介します。

今年の夏はステキなノースリーブで、カッコよく決めちゃいましょう!

 

骨格ストレートに似合うノースリーブの特長

骨格ストレートに似合うノースリーブ

まずは、骨格診断から見た、骨格ストレートさんに似合うノースリーブカットソーの特長を知っておきましょう。

 

上の図を見てもらうと分かりやすいかと思います。

一番のポイントは、ノースリーブのサイドが、上から下まで一直線に見えることです。

 

あとは、簡単に書き出してみました。

 

ストレートのノースリーブの特長

・サイドが上から下まで一直線

・襟ぐり広め

・あまり伸縮性が無い

・ハリがある素材

・落ち感がある素材

・長めの丈

・シンプル

・ウエストマーク

 

この記事を書く前に、色々なノースリーブを調べてみましたが、ストレートさんに似合うノースリーブは、少ないんですよね。

その中で、これは!と思うものを集めましたので、ぜひお気に入りの1着を見つけてくださいね!

 

骨格ストレートに似合うノースリーブ紹介

それでは早速、骨格ストレートに似合うノースリーブを、ご紹介しましょう。

 

ストレートさんは、ウエストマークをしてある方が似合いますので、丈が長めのものはボトムにインするなどして、工夫をしてみてくださいね!

 

ストレートに似合うノースリーブ

 

カシュクールのようなデザインで、ウエストマークできるのが良いですね。
後ろの控えめなリボンが、可愛いですよ!

 

 

サイドが上から下まで一直線、そして襟ぐりもしっかり開いていますね。
着やせして、スッキリ感がありますよ!

 

 

袖からウエストにかけて、一直線になっているので、スッキリ感がありますよ!
クルーネックですが、襟ぐり広めなので、良いですね。

 

 

襟ぐりスッキリのVネックで、サイドは上からウエストまで一直線なので、着痩せして見えますよ。
背中のリボン結びがとても可愛いですね!

 

 

シンプルなデザインで落ち感があります。
襟ぐりもほどよく広めで着やすく、何より涼しいので色違いで買った!というレビューも多かったですよ!

 

 

サイドが上から下までほぼ一直線で、襟ぐりもしっかり開いており、伸縮性もあまり無いので、スッキリ着痩せして見えますよ!
別売りで、このノースリーブとフルレングスパンツのセットアップ販売もあります。

 

 

1つ上で紹介したノースリーブとパンツのセットです。
リネン混なので、自然な風合いが良いですね!

 

 

サイドが上から下まで一直線なのが、ストレートさんに似合います。
しかも襟ぐり広めなので、スッキリ着痩せして見えますよ!

 

 

襟ぐりと袖周りに、短めのレースが付いていて、可愛いですね。
スッキリ感もありますよ!

 

\ ストレートさんのトップス /楽天ROOM【コレクション】他にも楽天roomで紹介中です

 

骨格ストレートに似合うノースリーブまとめ

骨格ストレートさんに似合うノースリーブカットソーをご紹介しました。

もう一度、ストレートさんに似合う条件を書いておきましょう。

 

ストレートのノースリーブの特長

・サイドが上から下まで一直線

・襟ぐり広め

・あまり伸縮性が無い

・ハリがある素材

・落ち感がある素材

・長めの丈

・シンプル

・ウエストマーク

 

骨格ストレートさんをスッキリ見せてくれる、素敵なノースリーブが見つかると良いですね!

 

骨格ストレートタイプのノースリーブをご紹介しました。

今日は以上です。

 

-トップス
-, , , , , , ,