
オルビスはコスパが良いと聞くけれど、実際に使った人の口コミが知りたいな。
こんな悩みを解決します。
この記事の内容
- オルビスユー「7日間体験セット」を実際に使ってみた口コミ・レビュー
- オルビスユー「7日間体験セット」のメリット・デメリット
この記事では、肌老化のサインが出てきたアラサー・アラフォーの方に評判がいい、オルビスのトライアルセット「オルビスユー7日間体験セット」を、本音で口コミレビューします。
オルビスユーとは、オルビスのエイジングケア商品の中でも、導入的な位置づけのスキンケアシリーズです。
つまり、エイジングケアをこれから始める方におすすめのシリーズ、ということですね。
「オルビスユー7日間体験セット」は、オルビス初めての方の限定キャンペーンで、通販限定おひとり様1点限り980円(税込)で販売している、なんともお得な商品です。
乾燥による小じわも増えてきたので、ひどくならないうちに、エイジングケアを始めようと考えました。

この状態を何とかしなければ!
私は隠し切れなくなってきた肌老化を何とかするために、自分に合うエイジングケア商品を、次の方法で探し始めました。
自分に合うスキンケア商品の見つけ方
- 40代50代の口コミが良い、エイジングケア化粧品を調べる
- トライアルセットがあるものは買って、順番に使ってみる
- 自分に合うかどうかは肌チェッカーを使い、客観的な数値で見る
- 数値が一番よかったエイジングケア商品を、本格的に使う
ちなみに、オルビスの前は【POLA】B.Aのトライアルベーシックセットを試しました。
【ポーラB.A】トライアルベーシックセットの口コミ・レビュー
ずっと使い続けるものなので、もう少しプチプラで良いエイジングケア商品はないかと調べるうちに、オルビスユーにたどり着いたという訳です。

それでは、オルビスユーのトライアルセットの3つの特長を説明します。
オルビスユートライアルセット3つの特長
オルビスユーのトライアルセットには、3つの特長があります。
オルビスユートライアルセットの3つの特長
・オルビスは、POLAと同じグループ企業
・モロッコ溶岩クレイ入りで、毛穴ケアができる洗顔料
・肌トラブルのリスクが下がる、オイルカット
詳しく説明していきます。
オルビスは、POLAと同じグループ企業
ポーラもオルビスも有名な化粧品会社ですが、この2つが同じグループ企業だと知らない人は多いかもしれません。
上の図をご覧ください。
ほかに、THREEやDECENCIAも同じグループなんですよ。
ポーラはスキンケア商品の研究開発に優れていますが、そのポーラと同じ研究所で、オルビスの商品も作られているのです。
ポーラが高価格帯、オルビスがリーズナブルな価格帯であることを考えると、
「ポーラと同じ研究所で作られているなら、オルビスの商品は質は良いのに低価格?つまり、お得?!」と、自ずと期待してしまいますよね。
そういう理由もあって、私はオルビスのトライアルセットを試してみようと思いました。
モロッコ溶岩クレイ入りで、毛穴ケアができる洗顔料
オルビスユーの洗顔料は、毛穴の黒ずみに良い成分が入っているんですよ!
毛穴の黒ずみ対策ができるエイジングケア商品は、あまり無いので嬉しいです。
毛穴の黒ずみ対策には、泡立てネットを使って洗顔するのがいいと言われています。
きめ細かい泡が毛穴のくぼみに密着して、汚れや皮脂を取り除くからです。
汚れや皮脂が毛穴に残ったままになると、顔に透明感が無くなり、次第にくすみます。
こわいですよね。
けれど、まだまだ気になるので、さらにゴッソリ黒ずみを取りたいのです。

ちなみに、この洗顔料には、「モロッコ溶岩クレイ」という成分が入っています。
モロッコ溶岩クレイとは
モロッコ溶岩クレイはモロッコで採取される天然鉱物なんですけど、磁石のように汚れを吸着するんですよ!
エステサロンで使われていたり、ドクターリセラでも「モロッコ溶岩クレイパック」として販売されているので、美容に詳しい方ならご存知かもしれませんね。
とはいえエステサロンで使われる程なので、効果があるぶん価格も高め。
今回のようにリーズナブルに試せる機会があるなら、ぜひ使ってみたいなと思っていたんですよね。
肌トラブルのリスクが下がる、オイルカット
もう1つオルビス全般の特長として、オイルカットがあげられます。
うるおいを逃さないために、スキンケアの最後にクリームなどの油分で肌にフタをするのが一般的ですよね。
ですが、油分が必要以上に肌や毛穴に残って酸化してしまうと、たるみ・シミ・くすみなどの肌トラブルへつながるリスクもあるのです。
肌にメリットもあり、デメリットもある油分。
オルビスが考えたのは、デメリットがある以上は、油分をカットした方が良いということ。
その結果、無油分でもうるおいをキープできるスキンケア商品が、開発されました。
ここからは実際に、オルビスユー「7日間体験セット」を使ってみた感想を、商品ごとに口コミレビューします。
オルビスユートライアルセットの口コミ。実際に使ってみた感想
オルビスユーのトライアルセットに入っているのは、以下の6種類です。
オルビスユートライアルセット6種類
・オルビスユー ウォッシュ(7日分)
・オルビスユー ローション(7日分)
・リンクルホワイトエッセンス(7回分)
・オルビスユー モイスチャー(7日分)
・オルビスユーセラム(3回分)
・オルビスユーマスク(1回分)
この6種類が入って、980円(税込)しかも初回は送料無料なので、めちゃくちゃお得ですよね。
私が買ったときは、オルビスユーセラムとオルビスユーマスクが無くて、代わりに今治タオルのハンドタオルが付いていました。
現在はタオルの代わりに、オルビスユーセラムのサンプルが3回分と、オルビスユーマスク1回分が付いているんですね。
正直言うと、私もこっちの方が良かったなあ。
オルビスユーセラムやマスクを試せるなんて、うらやましいです!
ちなみに、オルビスユーセラムとは先行型美容液で、化粧水の前に顔に塗ることで、化粧水が肌により浸透しやすくするためのものです。
いわゆる、ブースターと言われるものですね。
付属のエイジングケア実感BOOKを開いてみると、使用量が分かりやすく書いてあります。
使用量が書いていないと、効いてほしくてつい多く塗りすぎたり、逆に節約して少なく塗って効果が半減、なんてこともありますからね。
では、オルビスユーウォッシュから順番に、口コミレビューしていきます。
オルビスユーウォッシュの口コミ
まずはオルビスユーウォッシュです。洗顔料ですね。
まったくの無香料、さすが余計なものは入れないオルビスのこだわりです。
使用量は1センチ程度。
いつものように、泡立てネットを使ってきめ細かい泡を作りました。
この泡の吸着力が、やっぱりすごかったです!
洗い方のコツとしては、指先でやるよりも手のひら全体で洗った方が、泡の吸着力が高いように思いました。
水が多すぎると、せっかくの泡に吸着力がなくなってしまうので、気をつけて。
毎日これで洗い続けたら、毛穴の汚れや皮脂もゴッソリ取れそう!

ちなみに泡立てネットがあるのと無いのとでは、泡の質がまったく違います。
ほんの10秒で、手だけでは作れないフワフワのクリーミーな泡ができるので、もはや泡立てネット無しでは洗顔できないほどです。
全成分表示を見てみましょう。
オルビスユーウォッシュ成分表示
水、グリセリン、ミリスチン酸、パルミチン酸、ラウリン酸、水酸化K、ステアリン酸、マルチトール、デシルグルコシド、モロッコ溶岩クレイ、ヤグルマギク花エキス、モモ葉エキス、アマモエキス、ポリクオタニウム-7、ポリクオタニウム-39、BG、DPG、セルロースガム
洗浄成分のモロッコ溶岩クレイのほかに、保湿成分のポリクオタニウム-7も入っていますね。
いくら毛穴の汚れが取れても、肌のうるおいが無くなっては意味がないですから。
保湿成分が入っていることで安心できます。
オルビスユーローションの口コミ
続いて、オルビスユーローションです。化粧水ですね。
こちらの化粧水は、手に取ったときはジェルのようにトロンとしますが、顔につけるとサラサラでどこまでも伸びていく感じです。
使用量は、ティースプーン半分程度。
顔に塗るだけなら、これぐらい少量でも大丈夫です。
無色透明で、肌に塗ったときの刺激もなくマイルド。
こちらも無香料です。
それでは、気になる成分を見てみましょう。
オルビスユーローション成分表示
水、BG、グリセリン、ジグリセリン、プロパンジオール、PPG-24グリセレス-24、ヤグルマギク花エキス、モモ葉エキス、アマモエキス、シナノキエキス、PEG-75、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、PEG-400、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)ポリグリセリル-10、キサンタンガム、カルボマー、水酸化K、フェノキシエタノール、メチルパラベン
ほかの化粧水に比べて、入っている成分の種類自体が明らかに少ないですね。
ポーラの化粧水は、これの倍以上の成分が入っていたように思います。
ですがこれは考え方の違いによるもの。
オルビスは「肌が本当に必要としているものだけを与える。」を前提に、商品を作っているからです。
そういう意味では敏感肌の方は、オルビスのようなシンプルな商品の方が、安心して使うことができるでしょうね。
リンクルホワイトエッセンスの口コミ
つづいて、リンクルホワイトエッセンスを使ってみての感想です。
これは、シワ改善と美白を兼ねた美容液ですね。
こちらも全くの無香料です。
シットリしていますが、ベタつく感じはありません。
成分を見ていきましょう。
リンクルホワイトエッセンス成分表示
Wナイアシン、水、グリセリン、BG、ニコチン酸アミド、ワセリン、α-オレフィンオリゴマー、トリオクタン酸グリセリル、ジグリセリン、エチルヘキサン酸セチル、ジメチコン、水添大豆リン脂質、ベヘニルアルコール、パルミチン酸セチル、ローズマリーエキス、ベニバナエキス-1、PEG(120)、リンゴ酸ジイソステアリル、キサンタンガム、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、エタノール、水酸化K、ビタミンE、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン
先頭のWナイアシン(ナイアシンアミド)が、小じわや美白に効く有効成分です。
1つの成分で小じわにも美白にも効く、と言われています。
ただ、シワに関してはそれほど効果が無いのでは?と、私は考えています。
なぜなら以前、シワ改善美容液を販売している複数企業に問い合わせた結果、次のような結論に至ったからです。
シワ改善ができる医薬部外品の成分は、以下の3つ。
・レチノール
・ニールワン
・ナイアシンアミド
7割以上の人にシワ改善の効果が認められたのは、レチノールとニールワンのみ。
上の2つの成分に比べると、ナイアシンアミドのシワ改善効果が見られたのは限定的だったそうで、詳しい実験データは非公開とのことでした。
ただ全く効果が無い訳ではないですし、たった1つで美白とシワ改善の両方に効果があるのでお得ですよね。
ですので、それほどシワ改善に重きを置いていない、むしろ美白をより頑張りたい人にとって、とても良い商品だと思います。
オルビスユーモイスチャーの口コミ
さいごは、オルビスユーモイスチャーの口コミレビューです。
スキンケアの最後なので、油分の入ったクリームなどを塗り、うるおいが逃げないようにするのが一般的ですよね。
ですが、先ほどお伝えしたようにオルビスはオイルカットが基本です。
こちらの商品もクリーム状ではなく、半透明なジェル状なんですよ。
プルプルしていて、とっても伸びが良いです。
柔らかくて肌にスーッと馴染んでいくのが気持ちいい。
一般的なクリームのベッタリ感が苦手な方には、みずみずしくてすごく良いと思います!
うるおいが肌に染み込んでいく感じですね。
成分を見ていきましょう。
オルビスユーモイスチャー成分表示
水、グリセリン、BG、ジグリセリン、PPG-24グリセレス-24、ヤグルマギク花エキス、モモ葉エキス、アマモエキス、カラスムギ穀粒エキス、PEG-75、プロパンジオール、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、PEG-150、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)ポリグリセリル-10、アクリル酸Naグラフトデンプン、酸化チタン、カルボマー、ベントナイト、水酸化K、フェノキシエタノール、メチルパラベン
保湿成分は入りつつ、肌に必要の無い香料などは入っていません。
余計なものが入っていないということは、肌トラブルになりやすい人にとっては、この上なく安心です。
また乾燥肌の方は、乾燥しやすい冬だけ油分の入ったクリームを使うというのもアリですね。
つづいて、オルビスユートライアルセットの、デメリットとメリットです。
オルビスユートライアルセットの口コミ。2つのデメリット
オルビスユートライアルセットを実際に試してみて感じたデメリットは以下の2点です。
デメリット2つ
・美容液は7日間では短い
・乾燥肌の人には物足りない
詳しく解説します。
美容液は7日間では短い
オルビスユーのトライアルセットは、7日間試せて980円(税込)、しかも初回は送料無料なので、めちゃくちゃお得ですよね。
ただ、美容液のリンクルホワイトエッセンスだけに関して言えば、7日間では短すぎます。
メイン成分のナイアシンアミドのシワ改善効果は、最低でも8週間はつづけないと効果は見られないはずなので、7日間で分かるのは使用感のみかと。
とはいえ、効果の高い成分ほど肌荒れなどの副作用を起こしたりするので、副作用が出ないかどうか確認できると考えると、7日間でも大きな意味がありますね。
乾燥肌の人には物足りない
オルビスユーの特長であるオイルカットが、人によっては物足りないと感じると思います。
かく言う私も乾燥肌なので、塗ったときは気持ちがいいけれど、翌朝のシットリ感は油分のあるクリームを塗ったときの方が上だなと感じました。
ただこれは肌質にもよるので、オイリー肌や敏感肌の方にはオイルカットが心地良く、肌に合う方が多いでしょうね。
オルビスユートライアルセットの口コミ。2つのメリット
オルビスユーの7日間体験セットのトライアルを実際に使ってみて感じた、2つのメリットです。
メリット2つ
・コスパが良い
・毛穴の黒ずみのケアができる
詳しく説明します。
コスパが良い
オルビスユーのトライアルセットを使い始めてから、肌チェッカーで肌の状態をチェックしました。
肌チェッカーで測定した結果がこちらです。
左の数値が水分量、右の数値が脂分量を表しています。
ちなみに、肌の水分量と脂分量の理想的な比率は、水分8:脂分2、水分量は40%~50%が、最も良い肌の状態だそうです。
私はオルビスユーのトライアルセットを試す前に、ポーラのトライアルセットを2週間試しました。
その時は、水分量が45%まで改善しました。
こちらで書いていますが、理想的な数値です。
それと比べて、オルビスユーを試した時の水分量は、35%~37%で安定していました。
オイルカットをしている分、やはりクリームほどはうるおいをキープできないようですね。
とはいえ、脂分量が水分量を上回るようなインナードライの状態にはなっていませんし、水分量も30%台の後半です。

もう一度、オルビスユーのトライアルセットを使い始めてからの肌の変化を、表で見てみましょう。
水分量 | 脂分量 | 弾力・キメの細かさ | |
使用前 | 36% | 34% | ○ |
使用後1日目 | 35% | 36% | ○ |
使用後3日目 | 37% | 33% | ○ |
使用後5日目 | 37% | 33% | ○ |
※表はスマホでは左右にスクロールできます
私の場合は、使う前と後で大した変化はありませんでした。
ですがこれは、私の肌がすでに、割と良い状態だったからだと考えられます。
たとえば乾燥肌やオイリー肌で悩まれている方は、オルビスユーを使うことで、これぐらいの数値まで改善できる可能性があるということですね。
毛穴の黒ずみのケアができる
最初に質問ですが、自分の毛穴をマジマジと見たことがありますか?
老眼で見えにくいと、意外と自分の毛穴の黒ずみに気づいていないことがあります。
自分の鼻の毛穴をスマホ撮影して、拡大して見てみてください。自然光の下でね。
私は衝撃を受けました...。
それからは、上にも書いたように毎日泡立てネットを使って洗顔をし、たまに酵素洗顔もしていますが、毛穴の黒ずみをなくすのはかなりの長期戦。
だからこそ、少しでも可能性のある、「モロッコ溶岩クレイ」を試してみたかったんですよね。
結果としては、数回洗っただけでは劇的な変化はないけれども、洗ったときの吸着力のすごさは分かったので、このままリピート決定です!
オルビスユートライアルセットのSNSでの口コミを調査
つづいて、オルビスユートライアルセットを使っている人の口コミをご紹介します。
https://www.instagram.com/p/ByPW3Iag2AK/?igshid=e79ef8d5kkwy
SNSを見ていると、クリームじゃないけれどしっかりうるおった!という声が多かったですね。
あとはコスパが良い!という、私と同じ意見の方もたくさんいらっしゃいました。
その中でも一応、良い口コミと悪い口コミをまとめてみました。
良い口コミ
・鼻をかんでも化粧水がしみることが無かったので、敏感肌の方にも使いやすい
・オイルなしでここまでみずみずしく保湿できるのはすごい
・オルビスユーはコスパがいい!
・マシュマロみたいな弾力のある泡で、吸盤をくっつけてはがすみたいに洗ってますが、1週間ぐらいで毛穴が引き締まったような気がする!
・量が多くてお値段がそこまで高くなくてオイルフリーなのに保湿力がある!
オルビスユーウォッシュの洗顔料が良くてリピします、と言ってる方が多かったです。
それは私も、すごく実感しています。さすがモロッコ溶岩クレイ!
悪い口コミ
・冬はオイルも使ってしっかり保湿しているので、今使っているもののほうが仕上がりの潤い感が好き
・初めて使った時は、少しつっぱりました。ただ、洗いすぎたのかもしれません
乾燥肌の方だと、クリームでのしっかり保湿の方が好きな方も多いでしょうね。
私も保湿力に関しては、クリームの方が良いと思いました。
洗顔料はつっぱるぐらい吸着する、とも言えます。
私はつっぱり感はありませんでしたが、もしかすると、敏感肌の方はそう感じられるかもしれないですね。
実際に使われる時には、自分の肌に合うかトライアルで確かめてからにしましょう。
オルビスユートライアルセットは、こんな人におすすめ
オルビスユーのトライアルセットを実際に使ってみて、こんな人におすすめしたいと思いました。
オルビスユートライアルセットをおすすめできる人
- オイリー肌の人
- 敏感肌の人
- 毛穴の黒ずみが気になる人
オルビスユートライアルセットを使うメリットは、オイルカット特有のさっぱりした使い心地と、余計なものが入っていない安心感。
プラスアルファとして、私も一番気に入ったのが、毛穴の黒ずみ対策ができることですね!これが大きいです!
トライアルセットを試された方がみなさん、洗顔料の吸着力がすごいと口コミしていたので私も試してみたのですが、買って大正解でした。
オルビスユートライアルセットの口コミまとめ
オルビスユーはエイジングケアの導入にあたるので、30代から使われる方も多いです。
とはいえ、公式サイトを見ると50代の方の良い口コミもたくさんありますし、さすがオルビス、あらゆる年代の方から支持されているのだなという印象でした。
そう言えば、私の周りでも年代問わず、「スキンケアはオルビスを使ってるよ!やっぱりコスパ良いし安心だし。」という方が多いですからね。
7日間試せて980円(税込)、しかも初回は送料無料なのでとってもお得!
そろそろ本気でエイジングケア!という方は、ぜひ一度試してみてください。
オルビスと並んで人気のファンケルのトライアルセットは、こちらからどうぞ。