
乾燥肌になって、若いときのような潤いや弾力もなくなってきたし。
旦那さんからは、ファンデーションを塗ると肌が粉を吹いてるって指摘されて泣きたくなったよ。
でも、どこのエイジングケア商品を使ったらいいのか分からない。
おすすめのスキンケア商品と、その理由も教えてほしい。
こんな悩みを解決します。
この記事の内容
- POLAのB.Aトライアルベーシックセットを実際に使った口コミレビュー
- POLAのB.Aトライアルベーシックセットの具体的な効果
今回の記事では、エイジングサインが出てきた40代50代以降の方に評判がいい、ポーラのB.Aシリーズのトライアルセットを、本音で口コミレビューします。
前はメイクしたあと1時間もすると皮脂が出て、ちょうどいい感じに艶が出ていたのですが、最近では時間がたつと粉っぽくなります。
乾燥による小じわも増えてきたので、急いで対策を考えないとまずい状態なんですよね。

ここを脱出するために私が考えた方法は、次のとおり。
自分に合うスキンケア商品の見つけ方
- 40代50代の口コミが良い、エイジングケア化粧品を調べる
- トライアルセットがあるものを買って、順番に使ってみる
- 自分に合うかどうかは肌チェッカーを使い、客観的な数値で見る
- 数値が一番よかったエイジングケア商品を、本格的に使う
肌チェッカーってなに?と思われた方。肌チェッカーとは、肌の水分量と脂分量、肌の弾力やキメの細かさが分かるツールです。
よく化粧品の口コミで、「うるおった気がします。」「シットリしました。」など、個人の感覚にもとづいた感想が載っています。
もちろん参考にはなるのですが、もっと客観的な数値で示せるなら、その方が比較しやすくて良いですよね。
肌チェッカーは以前から欲しいなと思っていたので、この機会に買ってみました。
電源を入れて液晶のライトが消えたら肌にあてるだけ。
10秒ほどで、水分量・脂分量・弾力・キメの状態が、液晶画面に表示されます。
私は届いてすぐに頬にあてると、次の4つの例のうち左下に近い、インナードライを示す画面が出ました。
自分の肌質が正しく分かる「かんたん肌チェッカー・美ルル」を見てみる
寝る前にニベアの青缶を塗っているのですが、それがオイリーだったのかな。
その割に肌の奥は乾燥していたようで、テレビやネットで紹介されていたことを、何でも自己流でやるのは怖いなと思いました。
そして先に書いてしまいますが、POLAのトライアルベーシックセットを使ったことで、この数値がどんどん改善されたんです。
計測のたびに写真を撮っておいたので、下の表を見てください。凄いんですよ!
左の数値が水分量、右の数値が脂分量、下の顔マークは笑顔になるほどキメが細かく弾力がある、ということです。
これ、自分でもビックリしました。
夕方になっても肌がモチモチしているなあと思っていたんですが、数値で見ると肌質が改善されているのは明らかです!
これは朝晩、ポーラのB.Aトライアルベーシックセットを塗り続けた結果です。
それでは、ポーラのB.Aのトライアルベーシックセットについて、詳しく口コミレビューします。
【POLA】B.Aのトライアルベーシックセット3つの特長
POLAのB.Aトライアルベーシックセットには、3つの特長があります。
B.Aトライアルベーシックセットの特長3つ
・B.Aはポーラの最高峰ブランド
・ポーラ独自の保湿成分「ゴールデンLP」入り
・トライアルセットに入っているのは、B.Aベーシックライン5種類
詳しく説明していきます。
B.Aはポーラの最高峰ブランド
ポーラは1929年に創業された、老舗の化粧品メーカーです。
スキンケア商品のほかにも、コスメ・ヘアケア・健康食品などをふくめると、20をこえるブランドをもっています。
そんなPOLAの中でもB.Aは最高峰ブランドで、特にエイジングケアに力を入れています。
私のような乾燥肌のための高保湿成分、くすみ、たるみにアプローチする抗糖化成分などが、惜しみなく入っているのがB.Aシリーズなんですね。
B.Aを使い始めるタイミング
- 30代後半や40代以降で、肌にエイジングサインが見え始めた
- 今まで使っていたスキンケア化粧品ではカバーできなくなってきた
- 本気でエイジングケアをしなきゃ!と焦りはじめた
どれも私に当てはまります...。そんな悩めるアラフォー以降の人におすすめのブランドです。
POLA独自の保湿成分「ゴールデンLP」入り
私がポーラのB.Aに興味をもったのは、実は日焼け止めがきっかけでした。
おでこのシワに悩んでいたので、POLAのリンクルショットメディカルセラムを購入して使っているのですが、その時にB.Aシリーズの日焼け止めのサンプルが送られてきました。
正直いうと、日焼け止めには大した期待はしていなかったんです。
日焼け止めなんて、どれを使っても大して変わらないんじゃない?と思っていて。
ところがその日焼け止めを塗って出かけたところ、お昼になっても頬にツヤがある?!アレ?夕方になっても、まだ艶々してる!
その日は外出先で、なんど鏡を見たか分かりません...笑
帰宅後いそいで日焼け止めに含まれている保湿成分について調べたところ、「ゴールデンLP」というポーラ独自の保湿成分が入っていることが分かりました。
他の方の口コミには、「日焼け止めとして販売されていますが、美容液クリームに日焼け止め効果があるといった感じです。こんなに潤う日焼け止めは初めてで、手放せません。」と書いてあったので、すごく納得できたのを覚えています。
日焼け止めだけでもこんなにツヤツヤになるんだから、ゴールデンLPが入ったスキンケア商品なら、もしかして私の肌はもっとすごいことになるんじゃない?!

すぐさまPOLAのスキンケアブランドの中で、ゴールデンLPの成分が入っているものを探しました。
そして最高峰のB.AシリーズにだけゴールデンLPが入っていること、ラッキーなことにB.Aシリーズのトライアルセットがあることを知りました。
これは良いに決まってる!と確信し、飛びつくように購入したわけです。
B.Aトライアルベーシックセットに入っているのは、5種類のアイテム
上の写真はB.Aの正規ベーシックラインの6アイテムです。
このうち、B.Aマッサージクリームを除いた5種類のアイテムが、トライアルセットには入っています。
B.Aトライアルベーシックセット内容
- B.Aクレンジングクリーム
- B.Aウォッシュ
- B.Aローション
- B.Aミルク
- B.Aクリーム
この5種類のアイテムが、約2週間分入って1万円(税抜)なので、よくあるトライアルセットに比べると高いですよね。
1,000円ぐらいのトライアルも、いくらでもありますから。
ただ私は、これでもぜんぜん高くないと思ったんです。
それにはこんな理由があります。
1万円でも高くないと思う理由
・トライアルではない正規商品だと、トータル10万円をこえる!
・乾燥した日、湿度が高い日、化粧した日など、細かく観察できる
・サンプルがたくさん付いてくる
正規商品を買ったらトータルで10万円をこえる商品が、量が少ないとはいえ、2週間試せるのはすごくうれしいと思いませんか?
たとえばトライアルセットには、普通に買うと35,200円もするB.Aクリームも入っています。
買うかどうか躊躇するぐらいの価格ですが、トライアルなら気軽に試せますよね。
また2週間もあれば、晴天の日もあり雨の日もあることでしょう。
普段はメイクしない人でも、きちんとメイクする日もあるかもしれません。
さまざまな環境で2週間ためしてみることで、保湿成分ゴールデンLPの効果をじっくり観察できるのはメリットですね。
そして驚いたことに、POLAはサンプルの量がものすごく多く、値段の高い商品のサンプルも入っていました。
サンプルを送ってくるということは、「使ってもらえば良さが分かる」と思っているということ。
商品に自信をもっている証拠なので、期待が高まります!
ここからは、実際に使ってみた感想を、商品ごとに口コミレビューします。
【POLA】B.Aのトライアルベーシックセットの口コミ。実際に使ってみた感想
箱を見てびっくりしたのが、トライアルセットなのに豪華!
さすがB.Aシリーズは、ポーラの中でも最高峰だけあるなと思いました。
説明書を開いてみると、使用量が分かりやすく書いてあります。
目安となる使用量が書いていないと、効いてほしいという思いから多く塗りすぎたり、逆に長持ちさせたいという思いから少なめに塗って効果が半減、なんてこともありますよね。
私は説明書を洗面所に置いて、毎回確認しながら塗りました。
では、クレンジングから順番に、口コミレビューしていきます。
ポーラB.Aクレンジングクリームの口コミ
まずはB.Aクレンジングクリームです。メイク落としですね。
手の甲にマットな口紅をベッタリ塗ってみました。
ポイントメイクについては、クレンジングクリームを少量付けたコットンで、先に拭き取るように書いてありました。
今回は直接クレンジングを付けましたが、ほぼキレイに落ちますね。
あとは拭き取らずに、ぬるま湯で流します。
流したあとは、サッパリというよりはシットリ。
私はサッパリするクレンジングの方が好みなのですが、シットリ系のクレンジングの方が、乾燥肌には良さそうです。
とてもいい香りがします。フローラル系の上品な香りです。
肝心の成分表示を見てみましょう。
B.Aクレンジングクリーム成分表示
パルミチン酸エチルヘキシル、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、水、ジエチルへキサン酸グリコール、BG、イソステアリン酸PEG-12、ミツロウ、ステアリン酸PEG-25、イソステアリン酸PEG-20グリセリル、ダイズ油、レンゲソウエキス、ベニバナ黄、ダイズタンパク、アルニカエキス、マヨラナ葉エキス、クララ根エキス、ニンジン根エキス、ステアリン酸ソルビタン、ステアリン酸グリセリル(SE)、エタノール、PPG-24グリセレス-24、テトライソステアリン酸ペンタエリスリチル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ラウロイルサルコシンイソプロピル、トコフェロール、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料
この中の、レンゲソウエキス、マヨラナ葉エキス、クララ根エキスが、主な保湿成分です。
クレンジングクリームやウォッシュは、すぐに洗い流すので、高保湿のゴールデンLPは入れてないのでしょうね。
それでも十分なシットリ感です。
ポーラB.Aウォッシュの口コミ
つづいてB.Aウォッシュです。洗顔料ですね。
こちらの洗顔料は、糸を引くようなネットリ感があります。
説明書に書かれていた使用量は、朝は真珠1粒くらい、夜は真珠2粒くらいです。
これをよく泡立ててから洗顔します。
やはりネットリした感じの濃密な泡ができました。
泡立てネットを使用していますが、泡のボリュームや弾力はほかの洗顔料よりやや弱めです。
ですが泡に弾力が少ない分、肌当たりがマイルドなんですよね。
泡が肌にはじき返されず、そのまま密着してとろけて包み込むような。
下手に弾力を出しすぎずに、肌をシットリ包み込んでうるおいを守りつつ、汚れだけスッキリ洗い上げる。
ポーラのホームページにも書かれていましたが、これが狙いなのでしょうね。
ちなみに泡立てネットがあるととても便利です。
ほんの10秒で贅沢クリーミーな泡ができるので、病みつきになってます..笑
そして、こちらのウォッシュもシットリ系。
洗顔後にぬるま湯で泡を流しても、潤いだけが肌にとどまる感覚です。
ウォッシュもクレンジングクリームと同じ香りがします。フローラル系の上品な香り。
気になる成分表示を見てみましょう。
B.Aウォッシュ成分表示
水、グリセリン、ミリスチン酸、パルミチン酸、ラウリン酸、水酸化K、ステアリン酸、マルチトール、BG、PPG-24グリセレス-24、コメヌカスフィンゴ糖脂質、ダイズ油、レンゲソウエキス、ベニバナ黄、ダイズタンパク、アルニカエキス、マヨラナ葉エキス、クララ根エキス、ニンジン根エキス、トリデセス-4カルボン酸Na、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、尿素、ラウロイルサルコシンイソプロピル、エタノール、PEG-160M、水添レシチン、ポリクオタニウム-7、セルロースガム、ポリクオタニウム-39、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、香料
クレンジングと同じで、保湿成分としてレンゲソウエキス、マヨラナ葉エキス、クララ根エキスが入っています。
B.Aウォッシュもすぐに洗い流すので、高保湿のゴールデンLPは入れてないのでしょうね。
こちらも十分すぎるほどの、シットリ感です。
ポーラB.Aローションの口コミ
つづいて、B.Aローションの口コミレビューです。化粧水ですね。
こちらのローションは、少量でよく伸びます。
サラサラ過ぎず、トロミもありすぎず、ちょうど良い感じがします。
無色透明で肌に塗ったときの刺激もなく、マイルドです。
高級化粧水なので、塗ったそばから何か変化が起こるかも?!と過剰な期待をしていた私ですが、そこは普通でした..笑
そして、このローションは草原のような爽やかな香りがします。
クレンジング、ウォッシュの甘い香りとは、また違っていますね。
ローションの爽やかな香りは「フローラルウッディ」でした。
イランイラン、ブラックバニラ、ブラックペッパーという3つの天然香料をメインに調合されているそうです。
香りは肌質改善に直接の効果はないですけど、フワッとほのかな香りがすると心が癒されるんですよね。
それでは、気になる成分を見てみましょう。
B.Aローション成分表示
水、BG、グリセリン、エタノール、PEG-8、PPG-24グリセレス-24、ポリHEMAグルコシド、ポリメタクリロイルリシン、イガイグリコーゲン、シロキクラゲ多糖体、レンゲソウエキス、チョウジエキス、ヨモギエキス、アルニカエキス、ヘチマエキス、イザヨイバラエキス、マヨラナ葉エキス、加水分解シルク、アケビ茎エキス、クララ根エキス、加水分解コンキオリン、ダイズタンパク、オウレン根エキス、PEG-10ジメチコン、ジグリセリン、ラウリン酸スクロース、キサンタンガム、クエン酸Na、コハク酸ジエトキシエチル、ラウロイル加水分解シルクNa、クエン酸、ペンテト酸5Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料
待ちに待った「ゴールデンLP」が出てきました。成分表示では「加水分解シルク」と書かれています。
ゴールデンLP入りの日焼け止めを塗ったところ、乾燥肌のせいで粉を吹いていた私の肌が、夕方までずっと艶々だった話は書きました。
自分自身がこの体験をしたことで、POLAが独自開発した成分「ゴールデンLP」への信頼が爆上がりしました。
もちろん他の保湿成分や抗糖化成分も入っているので、くすみやハリ感、弾力や透明感の面でも心強いです。
そこにゴールデンLP(加水分解シルク)が入ることで、鬼に金棒でしょうね。
肌の表面だけじゃなく、中から潤っている。これが欲しかったんですよ~。

ポーラB.Aミルクの口コミ
つづいて、B.Aミルクを使ってみての感想です。ミルクという名前ですが、乳液のことですね。
見た感じも手に取った感じも、よくある乳液と変わらないです。
ほどよくトロミが付いていて、伸びもいいですよ。
シットリしますが、ベタつく感じもありません。
ローションと同じく、塗ったそばから何か変化が起こるかも?!と過剰な期待をしていた私ですが、ミルクに関してもそこは普通でした..。
こちらもフローラルウッディの香りですが、ローションと比べるとほのかに香ってくる程度です。
成分を見ていきましょう。
B.Aミルク成分表示
水、グリセリン、水添ポリオレフィン(C6-14)、ジグリセリン、BG、メドウフォーム油、ソルビトール、水添レシチン、ジメチコン、ポリメタクリロイルリシン、アルギニン、乳酸桿菌/コメ発酵物、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、イガイグリコーゲン、レンゲソウエキス、チョウジエキス、ヨモギエキス、ダイズタンパク、アルニカエキス、ヘチマエキス、イザヨイバラエキス、マヨラナ葉エキス、加水分解シルク、アケビ茎エキス、クララ根エキス、オウレン根エキス、加水分解コンキオリン、シロキクラゲ多糖体、水添ナタネ種子油、エタノール、水添ココグリセリル、ベヘニルアルコール、キサンタンガム、マルチトール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)、トコフェロール、カルボマー、水酸化K、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、ペンテト酸5Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料
このB.AミルクにもゴールデンLP(加水分解シルク)が入っています。
それ以外にも、レンゲソウエキスやヨモギエキスなど、たくさんの植物由来の保湿成分が入っています。
ちなみに、レンゲソウエキスやヨモギエキスなどは、他メーカーの化粧品でも見かける一般的な保湿成分です。
ですがホームページでは、POLAオリジナルの保湿成分と書かれています。
これは、レンゲソウエキスの中の「EGクリアエキス」、ヨモギエキスの中の「YACエキス」、がPOLAのオリジナル美容成分という意味です。
保湿成分ではありますが、くすみにアプローチする抗糖化成分でもあるんですよ。
さすがエイジングケアに重きを置いたB.Aのシリーズだけありますね。
ポーラB.Aクリームの口コミ
さいごは、B.Aクリームの口コミレビューです。
このクリームは正規商品を買うと、30グラムで35,200円(税込)もするんですよ、お高いですよね。
なので、トライアルベーシックセットで試せるというのは、すごく嬉しいです。
真っ白ではなく、淡いクリーム色をしています。
柔らかくて伸びも良く、肌にスーッと馴染んでいくのが気持ちいい。
成分を見ていきましょう。
B.Aクリーム成分表示
水、BG、シクロペンタシロキサン、グリセリン、メドウフォーム油、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、ステアリン酸、ジグリセリン、バチルアルコール、(PPG-12/SMDI)コポリマ-、水酸化レシチン、ダイズ油、イガイグリコーゲン、シロキクラゲ多糖体、ベニバナ黄、チョウジエキス、レンゲソウエキス、ヨモギエキス、ダイズタンパク、アルニカエキス、ヘチマエキス、加水分解シルク、イザヨイバラエキス、マヨラナ葉エキス、アケビ茎エキス、クララ根エキス、オウレン根エキス、加水分解コンキオリン、シコニン、ニンジン根エキス、(エチルヘキサン酸/ステアリン酸/アジピン酸)グリセリル、トリ(カプリル酸/カプリン酸/ミリスチン酸/ステアリン酸)グリセリル、水添ナタネ種子油、エタノール、ステアリン酸PEG-150、PEG-10ジメチコン、パルミチン酸セチル、セタノール、ベヘニルアルコール、トリエチルヘキサノイン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、PEG-32、PEG-6、レシチン、トコフェロール、水酸化K、ステアリン酸スクロース、キサンタンガム、パルミチン酸スクロース、ジステアルジモニウムヘクトライト、ポリビニルアルコール、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料
B.Aクリームには、B.AローションやB.Aミルク同様に、ゴールデンLP(加水分解シルク)や高保湿成分も入っています。
こちらのクリームは、それらの美容成分を肌の奥まで届けてフタをするという役目があるんですよ。
そう聞くと、確実に美容成分がお肌に浸透するでしょうから、欲しくなっちゃいますよね。
かなり高い商品ではありますが、良いものはやはり良いのです。
どれだけ未来の自分の肌に投資するか、ですよね。
私も未来の肌に投資したい...。
トライアルセットでこのクリームを試せたのは、本当にラッキーでした。
つづいて、POLAトライアルベーシックセットの、デメリットとメリットを見ていきましょう。
ポーラB.Aのトライアルベーシックセットの口コミ。2つのデメリット
トライアルセットを実際に試してみて感じたデメリットは以下の2点でした。
デメリット2つ
・高い
・人によっては量が少ない
詳しく解説します。
高い
B.Aのトライアルセットは、その効果を考えるとものすごくお得です!
ですが、ふつうに買うとやはり高い...。
トライアルセットに含まれる5つのアイテムと、日焼け止めについて、税込価格を見てみましょう。
B.Aクレンジングクリーム | 11,000円(130g) |
B.Aウォッシュ | 11,000円(100g) |
B.Aローション | 22,000円(120ml) |
B.Aミルク | 22,000円(80ml) |
B.Aクリーム | 35,200円(30g) |
B.Aライトセレクター(日焼け止め) | 12,100円(45g) |
※表はスマホでは左右にスクロールできます
日焼け止め以外は、どの商品も使用期間は約100日です。
日焼け止めは、顔や手など人によって塗る量がちがうので、一概には書けないのでしょうね。
ただ、すべての商品を買う必要はないので、トライアルセットで試したうえで必要なものだけ購入するなら、アリだと思いませんか?
たとえば、クレンジングやウォッシュはすぐに洗い流すので、ドラッグストアのプチプラ商品にする。
お肌に長く残るローションとミルクは、ポーラで購入する。
私はこれに加えて、日焼け止めがものすごく良かったので、これもポーラで買いたいと思っています。
日焼け止めも、お肌に長く触れていますしね。
人によっては量が少ない
トライアルセットは約2週間分です。ですがこれは、顔だけに塗った場合。
私は顔と一緒に首にも塗る習慣があるので、10日ほどで無くなりそうな勢いです。
でも、顔だけ艶々で首に弾力がなかったらおかしいですし、やっぱり首にも塗りたいんですよね。
なので仕方ないかなと思っています。
ポーラB.Aのトライアルベーシックセットの口コミ。3つのメリット
お試しセットのトライアルを実際に使ってみて感じた、3つのメリットです。
メリット3つ
・肌質が改善された
・トライアルセットがお得すぎる
・ネット販売で買えるのが楽
詳しく説明します。
肌質が改善された
何よりも、肌質が改善されたことが、一番のメリットでした。
肌チェッカーで測定した結果がこちらです。
ちなみに、肌の水分量と脂分量の理想的な比率は、水分8:脂分2、水分量は40%~50%が、最も良い肌の状態だそうです。
とはいえ下の理想のパーセンテージを見ると、どんなに良い状態でも、水分8:脂分2にはなりませんが。
まあでも、水分量は多く、脂分量はやや少なめの方が良いということでしょうね。
私の場合、POLAのB.Aトライアルセット使用前は、水分量よりも脂分量の方が多かったぐらいなので、理想とはかけ離れていました。
とはいえ、肌のお手入れを怠っていたわけではないのです。
40代半ばですが、自分の感覚だけを頼りに、まだ高いエイジングケア商品を使うほどではないかな?と勝手に思っていたんですよね。
その割に、雑誌やテレビで聞きかじった、プチプラでかんたんにできる美容法は、すぐに試したりして。
その結果がこれです。ああ、もっと早くから、ちゃんとしたエイジングケアをしておけば良かった...泣
ですが今回ポーラのトライアルセットに出会ったおかげで、肌の状態を知って対策をすれば、肌質改善することは可能なのだと分かりました。
もう一度、B.Aトライアルベーシックセットを使い始めてからの肌の変化を、表で見てみましょう。
水分量 | 脂分量 | 弾力・キメの細かさ | |
使用前 | 28% | 42% | × |
使用後1日目 | 33% | 40% | ○ |
使用後3日目 | 35% | 36% | ○ |
使用後5日目 | 45% | 24% | ◎ |
※表はスマホでは左右にスクロールできます
使い続けるごとに、水分量はどんどん増え、脂分量はみるみる減っていきました。
それとともに、弾力やキメの細かさも改善しましたね。
エイジングケアをしようかどうか迷っている方は、自分のお肌の状態を知ることから始めると良いかもしれません。
自分の肌質が正しく分かる「かんたん肌チェッカー・美ルル」を見てみる
トライアルセットがお得すぎる
トライアルセットに入っている5つのアイテムを正規の価格で買うと、10万円をこえます。
そのすべてを、1万円で試すことができるのは、めちゃくちゃお得です!
それに、トライアルセットを使い終わったあとは、気に入った商品だけを買えば良いんですから。
全部を買う必要もないのです。
世間には、大して効果が無い成分しか入っていないのに、1,000円程度で販売しているトライアルもたくさんあります。
肌悩みが少ない若い方なら、それでも良いかもしれません。
1,000円だから安い、10,000円だから高い、という決め方はおかしいんじゃないかな?と思うんですよね。

大切なのは「費用対効果」、つまりコスパです。
とはいえ、私の肌質を測定した結果から見て、効果が期待できるのは明らかなので、トライアルセットがあるうちに試さないのは逆にもったいないですよ。
ネット販売で買えるのが楽
ポーラのB.Aトライアルベーシックセットは、百貨店では取り扱いしていません。
ですが公式ホームページから買えるので助かります。
私のようなインドアな人間のほか、仕事で忙しい方や、インフルエンザやコロナウイルスなどの感染症が気になる方も、自宅にいながら買えるのはうれしいですね。
【POLA】B.AのトライアルベーシックセットのSNSでの口コミを調査
つづいて、B.Aトライアルベーシックセットを使っている人の口コミをご紹介します。
https://www.instagram.com/p/Bqd_PvdFsAP/?igshid=t2qugfa2rbng
さすがに良い口コミばかりですね。
悪い口コミも探したんですがほとんどなくて、公平さに欠いてしまうなと困ったぐらいです。
その中でも一応、良い口コミと悪い口コミをまとめてみました。
良い口コミ
・お肌が見違えるほど、しっとりツルツルになりました
・敏感肌でも荒れずに、しっとり美しい素肌になれました
・化粧ノリが全然違うし、全体的に白く、モチモチになります
・リピート5箱目ですが、これがないと本当ムリです
・劇的な変化というよりは、いつの間にかファンデがほうれい線にたまるのが無くなりました
・使った瞬間から肌が柔らかくなって、翌日の化粧ノリも全然違いました
しっとりした、モチモチになった、化粧ノリが全然違う、という口コミが多かったです。
それは私も、すごく実感しています!本当にモッチモチ。
悪い口コミ
・現品をそろえると10万円くらいします
・値段が高いです
こちらは、現品をそろえると10万円をこえるので、値段が高いという口コミのみでした。
本当にそう!私も思います。
だからこそ、トライアルセットで試してみて、本当に必要なアイテムのみを買うと良いですね。
【POLA】B.Aのトライアルベーシックセットは、こんな人におすすめ
ポーラのB.Aトライアルベーシックセットを実際に使ってみて、こんな人におすすめしたいと思いました。
B.Aトライアルをおすすめできる人
- 乾燥肌で潤いが足りていない人
- 化粧ノリが悪い人
- くすみやたるみなどのエイジングサインで悩んでいる人
ポーラのB.Aトライアルベーシックセットを使うメリットは、エイジングサインが出てきた年齢肌の改善が期待できることです。
くすみ・弾力の無さ・たるみなどのエイジングサインで悩んでいる方にとっては、救世主的な化粧品になるはずですからね。
保湿力がすごいので、乾燥による小じわにも十分対抗できると思います。
ただ、真皮にまで達した深いシワを改善する成分は入っていません。
深いシワの改善を目指す方には、このトライアルセットのローションとミルクの工程の間に、私も使っているリンクルショットメディカルセラムを加えるといいですよ。
ポーラB.Aのトライアルベーシックセットの口コミまとめ
40代も後半となり、乾燥やたるみ、シワなどの悩みが一気に出始めました。
慌ててエイジングケア商品を探していたところ、ポーラのB.Aトライアルベーシックセットにたどり着いたのです。
実際に使った効果は期待以上で、肌の水分量や脂分量の数値をはかるのが、毎日楽しくなりました。
夕方になってもファンデーションを塗った頬がツヤツヤしているなんて!

最後にもう一度、肌チェッカーで測った数値を見てくださいね。
「肌に弾力を取り戻したい。キメの細かいモチモチ肌になりたいな。」
そう考えている人は、一度B.Aのトライアルセットを試してみてはいかがでしょう。
あなたも、諦めかけてた肌悩みに、思い切ってサヨナラしませんか?